海外レビューから自作まで、幅広くオーディオ情報を調査します
グローバルオーディオ調査班
  • ホーム
  • 製品研究
  • オーディオ体験記
  • 真空管アンプ情報
  • 旅行記、訪問記
  • ホーム
  • 製品研究
  • オーディオ体験記
  • 真空管アンプ情報
  • 旅行記、訪問記
ホーム
お問い合わせ
ad

お問い合わせ

TwitterFacebookはてブLINEPinterestLinkedIn
2020.08.08

お手数ですが、下記に必要事項を記入して送信してください。

    ad
    シェアする
    TwitterFacebookLINEPinterest
    百十番をフォローする
    ad
    グローバルオーディオ調査班
    グローバルオーディオ調査班
    ad

    旧サイト「自作真空管アンプのホームページ」TOPはこちらから

    真空管アンプ情報
    新館「自作真空管アンプのホームページby百十番」★2002年より運営してきましたサイトを、新サイトに統合中です旧サイトトップページ最初にお読みください…
    globalaudio.info
    2020.11.26

    最近の投稿

    • 伝説の中華デジアンNFJ仕様FX-202j最終ロットに次世代電源のGaNアダプターを使用してみました
    • 久々にラズパイオーディオを試す、システムもVolumioも進歩していて驚きました
    • 真空管アンプ購入ガイド2020年編 – 主な出力管について説明します
    • リーズナブルで効果の高いアクティブ電源ノイズフィルターiFi-Audio 「AC iPurifier IPURIFIER-AC」の調査
    • 「グローバルオーディオ調査班」に旧サイト「自作真空管アンプのホームページby百十番」を統合します

    プロフィール

    百十番
    百十番

    メディア系企業を定年退職しフリーでWEB系の業務をやる傍らオーディオの研究を。
    オーディオを本格化させた2年後の2002年よりサイト、SNSを通じて情報発信・交流をしています。
    活動のベースだったサイト「自作真空管アンプのホームページby百十番」を、現在当サイトに統合工事中です。
    2020年より、YouTubeの「百十番のオーディオ情報発信チャンネル」にて動画でも情報発信。

    百十番をフォローする

    人気記事

    旭化成の最新チップを搭載し、MQA再生も対応するS.M.S.L M400 D/Aコンバーターの調査
    2020.08.052020.09.25
    2020年オーディオ的に効果の有った音質向上策 -5選- 第二位は、ウルトラハイコスパの仮想アース
    2020.03.232020.11.25
    MQAについてのスッキリする解説記事がないという意見を聞いたので、解説します
    2020.06.162020.12.15
    2020年オーディオ的に効果の有った音質向上策 -5選- 第三位は、中村製作所 ノイズ吸収リングコア Amormet(アモルメット・コア)
    2020.04.022020.11.25
    超ロングセラースピーカー「LS3/5a(BBCモニター)」の調査
    2020.08.192020.09.25
    ad

    アーカイブ

    • 2021年1月
    • 2020年12月
    • 2020年8月
    • 2020年6月
    • 2020年5月
    • 2020年4月
    • 2020年3月
    • 2014年11月
    • 2012年4月
    • 2012年1月
    • 2011年11月
    • 2011年5月
    • 2011年1月
    • 2010年12月
    • 2010年8月
    • 2010年5月
    • 2010年2月
    • 2009年7月
    • 2009年4月
    • 2008年2月
    • 2005年12月
    • 2005年10月
    • 2004年5月
    • 2003年3月

    カテゴリー

    • お知らせ
    • オーディオ体験記
    • 旅行記、訪問記
    • 製品研究
    グローバルオーディオ調査班
    • お問い合わせ
    • プライバシーポリシー
    • 運営者情報
    © 2020-2021 グローバルオーディオ調査班.