新館「自作真空管アンプのホームページby百十番」
★2002年より運営してきましたサイトを、新サイトに統合中です

最初にお読みください
過去の作品集のインデックス
- 過去の作品集:12BH7A SRPP NON-NFB ラインプリ
- 過去の作品集:300B91型モノアンプ(シングル)
- 過去の作品集:300Bロフチンホワイト
- 過去の作品集:8012A宍戸式送信管アンプ
- 過去の作品集:サムテック 6P1シングル キット無改造
- 過去の作品集:サンオーディオSV-EL34SE改(キット改造)
- 過去の作品集:2A3ロフチンホワイト
- 過去の作品集:2A3pp
- 過去の作品集:50BM8パラシングル(国民機2号プロトタイプ)
- 過去の作品集:6BQ5pp
- KT88三結シングル、トランス結合の構想<自作真空管アンプ・レストア>
- 過去の作品集まとめページ
回路図・部品表
- 自作チョークインプット励磁電源回路図(フィールドコイルスピーカー用)
- 回路図(300Bモノアンプ91型)
- 回路図2(50BM8パラシングル・国民機2号)
- 300 Bシングルロフチンホワイト・パーツ表
- 12BH7 SRPPラインプリアンプ原型版回路図
- 12BH7SRPPプリ変形版回路図
真空管アンプ・自作アンプ
- 真空管アンプって?2002.12、2020.3更新
- 真空管アンプのリンク集
- 真空管アンプ国民機構想
- パワーアンプの預かり手募集!!
- 香港のWKさんの作品、S2001シングル、回路図付き
- OZEKIさんの作品 2003.2~
- ご意見ご感想などの掲示板(ご質問も遠慮なく)
行ってみよう聴いてみよう
- 「2008 A&Vフェスタ」速報 自作オーディオ自慢大会のレポート(2008.2.23)
- 「2008A&Vフェスタ」レポート(2008.2.23)
- 金田アンプ・DAC試聴会満身レポート (2008.2.23 於パシフィコ横浜2008 A&Vフェスタ)
- SAND GLASS 2010.2.13
- suzukiさんがガレージメーカー立ち上げ
- TVで取材されました
- おまけハノイ画像(2009年4月訪問)
- やはり広州はオーディオのメッカだった(2011.5月)
- ザ・グリソムギャングに行ってきた
- 出雲のスーパービルダー「時夢彷流さん」のシステムを聴きに800キロのドライブ(2008.1)
- 出雲ドライブ旅行おまけ画像(2007.12-2008.1)
- 台北で凄いの見つけました(行ってきましたよ台湾)2012.8
- 宇都宮市の「ギャラリーWE13a」に行ってきた(2003.12)
- 真空管サウンドの小さなコンサートホール「ソフィアザール」
- 行ってきましたよシンガポール2008.4.28
- 行ってきましたよ釜山、結構良いとこだ!
- 行ってきましたよ韓国2004.4.30(電脳街探訪)
- 行って来ましたよハノイ2009.4
- 行って来ましたよ香港!2003.3
- 釜山のマニア李さん宅を訪問、ビッグなシステムに驚愕!2014.04
- 釜山駐在中の神奈川のスーパーマニアwindypapaさんのシステムを聴かせていただきました 2014.04
- 香港再訪、ついでにマカオ
- おまけ広州画像
- おまけ「広州見本市に行って来た!」と広州画像
- 日本未上陸(2011年5月現在)メーカー「IMAGE AUDIO」
- 広州市のアンティークオーディオ専門店「全音」 WEオリジナルのシアターシステムに感激!!(2011.5月)
- 仏山市の製造メーカー「Line Magnetic社」 (2011.5月)
- 家業で続ける中古ハイエンド店広州市「振輝音響」(2011.5月)
- 竜山電子街レポート2004年5月訪問
- 香港へのオーディオ探訪で、おまけの香港画像 2003.2.28~3.3