投稿
- 香港へのオーディオ探訪で、おまけの香港画像 2003.2.28~3.3 (2003年3月12日)
- 竜山電子街レポート2004年5月訪問 (2004年5月12日)
- TVで取材されました (2005年10月25日)
- 自作系DACについて (2005年12月27日)
- 「2008A&Vフェスタ」レポート(2008.2.23) (2008年2月23日)
- 金田アンプ・DAC試聴会満身レポート (2008.2.23 於パシフィコ横浜2008 A&Vフェスタ) (2008年2月23日)
- 2008 A&Vフェスタ速報 自作オーディオ自慢大会のレポート(2008.2.23) (2008年2月23日)
- フィールドコイル(励磁)スピーカーに挑戦 (2009年4月12日)
- おまけハノイ画像(2009年4月訪問) (2009年4月26日)
- 現用システム手放しました 2009.7 (2009年7月29日)
- 革新的なオーディオショップだった「SAND GLASS」 2010.2.13 (2010年2月13日)
- 家業で続ける中古ハイエンド店広州市「振輝音響」(2011.5月) (2010年5月29日)
- 考察と実践(PCオーディオに悪戦苦闘した記録) (2010年8月27日)
- suzukiさんがガレージメーカー立ち上げ (2010年12月26日)
- 預かり手募集応募4人目(番外編)「たまバッファDAC」 (2011年1月27日)
- 仏山市の製造メーカー「Line Magnetic社」 (2011.5月) (2011年5月29日)
- 広州市のアンティークオーディオ専門店「全音」 WEオリジナルのシアターシステムに感激!!(2011.5月) (2011年5月29日)
- 日本未上陸(2011年5月現在)メーカー「IMAGE AUDIO」 (2011年5月29日)
- 広州見本市に行って来た! (2011年5月29日)
- おまけ広州画像(2011年広州市訪問記) (2011年5月29日)
- 真空管オーディオ国民システム構想 (2011年11月13日)
- こんな工夫もしてみました「木製ブラインドの導入」(2012.1) (2012年1月4日)
- 過去(2012年1月)のシステム構成 (2012年1月7日)
- 中国製真空管アンプの研究(2012.4月~) (2012年4月29日)
- 真空管オーディオ国民システム構想その2(2014.11)・・・超ハイコストパフォーマンス (2014年11月1日)
- ついに定年退職!5年半ぶりに更新–youtubeも (2020年3月1日)
- 現在の(2020年3月)再生システムをまとめました (2020年3月4日)
- システムのエア録音(空気録音)を通じてわかったこと (2020年3月11日)
- 私のオーディオ論(ちょっと良いことを書き込みました) (2020年3月17日)
- 2020年オーディオ的に効果の有った音質向上策 -5選- まずは第一位のDAC「meridian(メリディアン)218」 (2020年3月19日)
- 2020年オーディオ的に効果の有った音質向上策 -5選- 第二位は、ウルトラハイコスパの仮想アース (2020年3月23日)
- 2020年オーディオ的に効果の有った音質向上策 -5選- 第三位は、中村製作所 ノイズ吸収リングコア Amormet(アモルメット・コア) (2020年4月2日)
- 2020年オーディオ的に効果の有った音質向上策 -5選- 第四位は、サンシャイン電源ケーブル(SAC REFERENCE1.8) (2020年5月19日)
- 2020年オーディオ的に効果の有った音質向上策 -5選- 最後の五位は、Roon Server (2020年6月13日)
- Roon Serverの自作(Linuxベース、2020.6月) (2020年6月14日)
- MQAについてのスッキリする解説記事がないという意見を聞いたので、解説します (2020年6月16日)
- 旭化成の最新チップを搭載し、MQA再生も対応するS.M.S.L M400 D/Aコンバーターの調査 (2020年8月5日)
- オーディオ誌激賞のハイコストパフォーマンス電源ケーブル「SAC REFERENCE1.8」の調査 (2020年8月10日)
- ベストセラーHPアンプ/USBDAC 「iFi Audio Micro iDSD Black Label 」の調査 (2020年8月15日)
- 超ロングセラースピーカー「LS3/5a(BBCモニター)」の調査 (2020年8月19日)
- 再生ソフトとしての枠にとどまらない優れた統合音楽ソフトウエア「Roon」の研究 (2020年8月23日)
- MQAの総本山が開発したクールなネットワークプレーヤー「Meridian218」の調査 (2020年8月27日)
- 「グローバルオーディオ調査班」に旧サイト「自作真空管アンプのホームページby百十番」を統合します (2020年12月2日)
- リーズナブルで効果の高いアクティブ電源ノイズフィルターiFi-Audio 「AC iPurifier IPURIFIER-AC」の調査 (2020年12月5日)
- 真空管アンプ購入ガイド2020年編 – 主な出力管について説明します (2020年12月7日)
- 久々にラズパイオーディオを試す、システムもVolumioも進歩していて驚きました (2021年1月11日)
- 伝説の中華デジアンNFJ仕様FX-202j最終ロットに次世代電源のGaNアダプターを使用してみました (2021年1月15日)
- KT88三結シングル、トランス結合の構想・製作<自作真空管アンプ・レストア> (2021年3月21日)
- 話題性の高いSOULNOTE(ソウルノート)の完全バランス無帰還プリメインアンプ SOULNOTE A-2の研究 (2021年4月5日)
- ラズパイでMQA再生をする実験をオーディオ仲間と行いました(piCorePlayer使用) (2021年5月9日)
- MQA(Master Quality Authenticated)における高音質化の核心部分について解説 (2021年6月15日)
- オーディオの試聴感とかブラシーボとか(オーディオの知覚と知識の関係について) (2021年7月16日)
- オーディオ界、実況中継放送中 (2021年7月16日)
- 他では得られないノウハウを加えた「ミニコンポ卒業!オーディオ入門」動画三部作を公開しました!NFJ& プロケーブル特集など (2021年8月6日)
- オーディオチェックや空気録音動画のための著作権フリー音源を配布します (2021年8月15日)
- 「さよなら,レコード」「さよなら,DSD」オーディオ趣味における資源集中という考え方 (2021年8月16日)
- 高いPreference ratingを持つKEFの ブックシェルフスピーカー「LS50 Meta」と「R3」「Q350」の研究 (2021年8月24日)
- Roon純正OS「ROCK」を中古再生PCにインストールして、格安Roonサーバーを自作した詳細解説 (2021年9月19日)
- ROCKで自作したRoonサーバー2台を、徹底比較試聴した結果 (2021年9月30日)
- 真空管オーディオとオーディオ&ビジュアル(AVシステム)の両立<前編> (2021年11月14日)
- 管球王国で紹介された逆起電力対策回路を、KT88シングルで試す (2021年12月27日)
- 真空管オーディオとオーディオ&ビジュアル(AVシステム)の両立<後編> (2022年1月2日)
- 6J1単段プリアンプ(ラインアンプ)の製作 (2022年1月23日)
- ゲームチェンジャー?Topping PA5(D級パワーアンプ)超高性能でハイエンドに挑める高コストパフォーマンスなパワーアンプの研究 (2022年2月8日)
- スピーカー評価の革命? Preference rating(PR値)と測定法のスピノラマについて (2022年2月15日)
- 古いノートPCを活用して高性能ネットワークブリッジをDaphileで構築しました (2022年2月26日)
- <前編>ハイレベルな高音質Linux音楽ソフトGentooPlayerのインストールと活用 (2022年3月7日)
- 元アンプ設計エンジニア リタイヤ爺 様の記事がとても良く出来ています (2022年3月8日)
- <後編>ハイレベルな高音質Linux音楽ソフトGentooPlayerの設定編 (2022年3月10日)
- DirettaをMQAで聴ける(Roon+TIDAL)ようにしました (2022年3月27日)
- Windowsの無料超高音質ソフトAlubumPlayerでTIDALのMQAハイレゾをDirettaで再生成功!(Roon不使用) (2022年4月17日)
- foobar2000では満足できない!無料だけど超高音質PCオーディオ(1台構成)のご紹介、スマホで操作も (2022年6月4日)
- 光LAN接続によるオーディオの音質改善策がすっかり一般化したので、導入を進める(前編・理論編) (2022年6月7日)
- 光LAN接続によるオーディオの音質改善策がすっかり一般化したので、導入を進める(後編・実践編) (2022年6月8日)
- Nobsoundの真空管アンプMS-10D MKIIが詐欺商品だった件に思う事 (2022年6月10日)
- OTOTEN 2022報告とオーディオイベントの小歴史など (2022年6月26日)
- OTOTEN 2022報告とオーディオイベントの小歴史など<後編・報告編> (2022年7月5日)
- 本物のおススメ真空管アンプ(パワーアンプ)を初・中級の予算で選んでみた ーー 2022年版 (2022年9月11日)
- 本物の(偽物注意!)おススメ真空管アンプを価格順にご紹介<2022年版>3万円~7万円台の部 (2022年9月21日)
- 最高音質コーデックLDACで聴くBluetoothオーディオの決定版、ifiオーディオ ZEN One Signatureの研究 (2022年10月15日)
- 「ハイエンドシステムはダメ?」海外評論家のオーディオ・レポートをご紹介 (2022年10月20日)
- 亀戸の真空管アンプが楽しめる喫茶店「クレッシェンド」 (2022年10月23日)
- こんなに簡単で高音質!?とりあえず買っておきたいBlutoothレシーバー/「Topping BC3」の長期使用レビュー(本格オーディオシステムに接続) (2022年10月31日)
- ハイレゾの意味を正しく理解するために(知ったかぶり解説への怒り) (2022年11月5日)
- 別世界のオーディオケーブル植木ラボの研究 (2022年12月31日)
- PCオーディオの常識、今と昔 (2023年1月12日)
- 植木ラボの同軸デジタルケーブルDG-STM/gcグラン・クリュの研究 (2023年1月14日)
- 空気録音用に、ボーカルとピアノのオリジナル曲音源を配布します (2023年1月26日)
- さっそく呼びかけに応えて当サイト運営チャンネルで配信したオリジナル曲を空気録音していただきました! (2023年1月29日)
- GentooPlayerの続き(寄付をして正式ライセンスを取得する方法など) (2023年2月3日)
- 【オールドレンズ日記】Fujian 35mm F1.7 銀 Cマウント 第1回「ここからすべてが」 (2023年2月23日)
- Topping 「E70 VELVET」&「DX7Pro+」の研究。ESSと旭化成・AKMのハイエンドDAC比較<同一メーカーでテスト【ES9038PRO Vs AK4499EX】> (2023年4月12日)
- FX-AUDIO- TUBE-00J UNLIMITEDの研究 (2023年4月18日)
- 「札幌の小椋佳」と称された北のレコーディング・エンジニア、関井久夫さんの「ムーン・コールド・スタジオ」を訪問しました (2023年5月14日)
- 続】「札幌の小椋佳」と称された北のレコーディング・エンジニア、関井久夫さんの「ムーン・コールド・スタジオ」を訪問しました (2023年5月22日)
- 追悼、植木ラボ代表 植木守さま (2023年6月10日)
- 【オールドレンズ日記】初めての写真集「ガラス越しの光景」 (2023年6月22日)
- 【オールドレンズ日記】木梨サイクルでも有名、祖師ヶ谷大蔵商店街(小田急線・祖師ヶ谷大蔵駅)をパンコラーでストリートスナップ (2023年6月28日)
- 予算5万円で組む初めての真空管アンプキット (2023年8月5日)
- 高品質のオーディオケーブルやアクセサリーで人気のアコースティックリバイブの研究 (2023年8月7日)
- 皆これとりあえず買っておいてよいのでは?と思えてしまうハイレゾ・ストリーマー「WiiM Pro」の研究 (2023年9月1日)
- USBDACを理解するうえでヒントとなる「ピースコンタクト」さんのクロックの解説 (2023年10月24日)
- TIDALやQobuz、Amazonなど、各ハイレゾストリーミングサービスの伝送方式にはデータ劣化はないのか? (2023年12月17日)
- Kさんによるオプティカル/TOSLINK(S/PDIF・光デジタル接続)の課題についての解説 (2024年1月5日)
- 2024年の暫定「オーディオ論」。デジタル臭さの元凶とは?など (2024年1月6日)
- MQAは嘘っぱちなのか?HiFiオーディオの海外議論 (2024年1月9日)
- Amazon Music HD(Amazon Music Unlimited)やDirertta Hostにも対応したネットワークプレーヤー兼NAS、IOデータ「Soundgenic Plus」の研究 (2024年2月24日)
- アナログ盤再生(アナログレコード)がCDよりも音が良いと感じる12の理由 (2024年4月8日)
- オーディオ誌でも紹介された「磁石による音質向上方法(応用物理)」実はかなり前からあった。仮想アースにも有効とか (2024年5月7日)
- 【保存版】超高音質オーディオケーブル「植木ラボ」製品の製造レシピ公開ーーー追悼、植木守様 (2024年6月5日)
- 大阪で自作スピーカー発表会「DIY Loudspeaker Builder’s Meeting 2024」が2024.9.22開催されます (2024年6月19日)
- オーディオは、オカルト?科学?科学的に説明できない事を究明することが科学だ! (2024年9月18日)
- 動画編集ソフト「Filmora」とその開発元のwondershareが全くオススメできない件について (2024年9月27日)
- オーディオ革命、スピーカー革命と紹介した元となったスピーカーを試聴して驚いた件 (2024年10月7日)
固定ページ
- 運営者・執筆者/情報 (2020年8月5日)
- お問い合わせ (2020年8月8日)
- プライバシーポリシー (2020年8月8日)
- 真空管アンプ情報 (2020年11月26日)
- 真空管アンプって?2002.12、2020.3更新 (2002年12月24日)
- 真空管アンプ国民機構想 (2003年11月10日)
- 過去の作品集のインデックス/百十番の自作真空管アンプ (2018年5月18日)
- 過去の作品集:サンオーディオSV-EL34SE改(キット改造)/百十番の自作真空管アンプ (2001年1月17日)
- 過去の作品集:6BQ5pp/自作真空管アンプby百十番 (2002年1月17日)
- 過去の作品集:2A3ロフチンホワイト/自作真空管アンプby百十番 (2002年2月7日)
- 過去の作品集:2A3pp/自作真空管アンプby百十番 (2002年8月15日)
- 過去の作品集:12BH7A SRPP NON-NFB ラインプリ (2003年1月18日)
- 過去の作品集:8012A宍戸式送信管アンプ (2003年3月18日)
- 過去の作品集:50BM8パラシングル(国民機2号プロトタイプ)/自作真空管アンプby百十番 (2003年12月24日)
- 過去の作品集:300B91型モノアンプ(シングル) (2004年5月24日)
- 過去の作品集:300Bロフチンホワイト (2004年12月25日)
- 過去の作品集:サムテック 6P1シングル キット無改造/百十番の自作真空管アンプ (2009年12月5日)
- 特集記事:朝ドラ「エール」 -双浦環(柴咲コウ)のモデル、三浦環(みうらたまき)と宍戸アンプ (2020年4月22日)
- ≪特集ページ≫ボカロをメインに活動するオリジナル曲クリエイター「マエストロ Tacky」 (2021年8月6日)
- ≪特集ページ≫マエストロTackyのボーカロイドオリジナル曲 Self liner note<第1期第1~10番> (2021年8月8日)
- ≪特集ページ≫マエストロTackyのボーカロイドオリジナル曲 Self liner note <第2期第11~20番> (2021年8月14日)
- ≪特集ページ≫マエストロTackyのボーカロイドオリジナル曲 Self liner note <第3期第21~30番> (2021年8月20日)
- ≪特集ページ≫マエストロTackyのボーカロイドオリジナル曲 Self liner note <第4期第31~40番> (2021年8月29日)
- ≪特集ページ≫マエストロTackyのボーカロイドオリジナル曲 Self liner note<リメイク・リマスター版> (2021年9月12日)
- ≪特集ページ≫マエストロTackyのボーカロイドオリジナル曲 Self liner note <第5期第41番以降> (2022年1月5日)
- ≪特集ページ≫マエストロTackyのボーカロイドオリジナル曲 Self liner note <第6期第51番以降> (2022年12月22日)
- ≪特集ページ≫マエストロTackyのボーカロイドオリジナル曲 Self liner note <第7期第61番以降> (2024年1月14日)
- photo「写真、カメラ」のページ開設しました (2023年2月23日)