オーディオ体験記

オーディオ体験記

ついに定年退職!5年半ぶりに更新–youtubeも

(本記事は、「自作真空管アンプのホームページby百十番」から移転しました)2019年末で定年退職昨年末、37年勤務した勤め先を定年退職しました。今後は、本サイトを含むオーディオ関係の活動と、現役時代のスキルを活かしたWEBコンサル、WEBラ...
オーディオ体験記

真空管オーディオ国民システム構想その2(2014.11)・・・超ハイコストパフォーマンス

このページは、百十番がオーディオシステムを試行錯誤するうえで、「第三者にお薦めするとしたら?」と仮定して、バーチャルにシステム構成をその時々で考えたものです。実際に使用した機器も含まれますので、詳しい解説をしています。「その1」から3年、安...
オーディオ体験記

中国製真空管アンプの研究(2012.4月~)

近年、中国製の激安オーディオ機器がオークションその他で販売され、手軽に入手できるようになりました。入門者や自作派(改造や自作ベースとして)、研究マニアなどに結構売れているようです。この記事を書いている2012年現在、ヤフオクで売買されている...
オーディオ体験記

過去(2012年1月)のシステム構成

(本記事は、「自作真空管アンプのホームページby百十番」から移転しました)サイト開設して10年頃の記録(2020.3追記)サイト開設後10年くらいの頃のシステムです。記録として残しています。励磁(フィールドコイルスピーカー)に取り組んでいた...
オーディオ体験記

こんな工夫もしてみました「木製ブラインドの導入」(2012.1)

ルームアコースティックは重要ルームアコースティックの重要さは理解していますが、なかなか手が回りません。カーテンが嫌いな百十番は、窓にブラインドを使用してきましたが、どうもこのアルミのブラインドが気になります。しかし、ブラインドを上げて窓ガラ...
オーディオ体験記

真空管オーディオ国民システム構想

初回投稿(2011.11)(テーマ1:オーケストラの弦楽器の倍音が美しく響く万能システム)(テーマ2:安くは無いが比較的安価なハイコストパフォーマンス.....)(テーマ3:実際に入手できる............................
オーディオ体験記

預かり手募集応募4人目(番外編)「たまバッファDAC」

募集開始後8年目の話さて、月日はあっというまに流れて、2010年と2011年になります。パワーアンプ関係は悲しい事件があったことから、預かり手募集はとっくに中止しています。しかし、その後も信頼の置ける仲間が増え、機材の貸し借りを行うこともし...
オーディオ体験記

考察と実践(PCオーディオに悪戦苦闘した記録)

(2020.3月追記)最後にこのページを更新したのが、約10年前。そのため、当時の誤解もあり、今ではデジタルオーディオに関してもかなり一般的に情報が明らかになってきました。したがって、内容的には今参考にするようなものではないのですが、当時の...
オーディオ体験記

現用システム手放しました 2009.7

落札いただきました出品していたスピーカーが、おかげさまでヤフーオークションにて静岡のマニアの方に落札いただきました。元気でね~~!励磁スピーカー導入をきっかけにヤフオクにて愛用のスピーカーを手放すことにしました。とても気に入っている良いスピ...
オーディオ体験記

フィールドコイル(励磁)スピーカーに挑戦

励磁スピーカー挑戦顛末記1940年製のスピーカで励磁(フィールドコイル)スピーカーに挑戦フィールドコイルスピーカーとはフィールドコイルスピーカーとは、「励磁スピーカー」「フィールドスピーカー」とも呼ばれる、電磁石を使用したスピーカーのことで...
オーディオ体験記

自作系DACについて

じんそんさん設計製作「たまバッファDAC」<TDA1543真空管バッファDAC>おきらくDACと勝負中(上が「たまバッファ」)(2020.3追記)DAC(DAコンバーター)とは、デジタル音声信号(具体的にはS/PDIF規格などのデジタル信号...