磁石を活用した、非常に安価で手軽にできるオーディオシステムの音質向上方法を試したところ、想像以上に効果的でした。
この成果を、Youtube動画で何度か公開したりSNSで報告したところ、さまざまな方が追試され、その報告をいただいたので、まとめてみたいと思います。
まず試した百均(ダイソー)のネオジウムマグネットを使用した方式(費用は220円)について
元ネタは、soundhikariさんのブログです。
ハサミとホッチキスだけを使い、ネットワークオーディオのLANケーブルに使用してみました。
ネットワークオーディオを導入されていない方にはピンと来ないかもしれません。以外にもここはかなりイジルと音が変化する箇所なのです。
こういう新たなノイズフィルター系のアクセサリを導入する場合、いきなり信号線に使うのは副作用が懸念されます。電源やデジタル系など、アナログ音声信号以外から試してみます。
これが想像以上に効いた(とにかく音は変わりました)ことから、試行錯誤が始まりました。
キモはS極同しで挟み込むこと
soundhikariさんによると、S極とS極を貼り合わせて、反発するのをホッチキスでとめる、というのがいろいろやった中で最も効果的ということでした。
そこに、対策したいケーブルを挟みます。
磁石による音質改善の科学的な原理は、応用物理の世界
科学的な原理は、応用物理の世界となり、私には難解すぎるのですが、興味ある方は「ポインティングベクトル」などでググってみてください。海外でも多くの研究がされているようです。
磁石の力で、防カビ、防錆、省エネなど公害対策品もかなり以前に実用化されているそうです。こちらのメーカーさんでは、そうした製品を開発されているようです。
オーディオ誌(季刊「オーディオアクセサリー」)で紹介された方法とは
こちらのお馴染みの連載「旬の音本舗 福田屋(オーディオ評論家・福田雅光氏執筆)」で似た方法が紹介されています。
使用したのは、株式会社ベストが取り扱うフェライト磁石と記載されています。
磁石の磁力としては、ネオジウムが遥かに強力だと思いますが、こちらの製品はリング上で加工が不要ですね。ケーブルを通すだけ。
フェライトなので、フェライト自体にも多少のノイズ吸収が期待できます。
磁石による音質改善方法を試していただいた方々の感想
FacebookにてSさん、Kさんの感想
コレは笑える程の違いが出ました!
まだシッカリ検証は出来てませんが、現状でPC音源の勢いが増して、LPみたいに音が飛んで来る感覚が出てます。
勢いを殺すノイズ対策方法は山程あれど、コレ使えるかも!
ビックリしました〜
皆さん、100円均一にGO! ww
ただし、電源周りやデジタル信号のみで、アナログ波形は乱れるかも。(Sさん)
電源ケーブル:パワー、プリアンプ、DAC,10MHzクロック、ワードクロック、CDトランスポートに入れまくりました。音の鮮度が上がる感じです。入れ過ぎると音がおかしくなるか?と思いきや”副作用”は余り無い様です。
昇圧トランスの電源にも入れましたがなんか良い感じです。10セット買って1100円。然も不要なら簡単に外せるしこれは大ヒットですね。(Kさん)
閉鎖されたファイルウェブコミュニティでのUA7さんの報告
(すでに閉鎖されていますので、書き起こします)スピーカーケーブル・電源ケーブル・RCAケーブル全てに装着してみました。どの部分に取り付けしても、解像度及びエネルギー感向上の効果がありますが、特にスピーカーケーブルに3回巻した場合が、一番解像度の向上がありました。
たかみのけんぶつさんのブログでの報告
動画のコメント欄にも賛同の評価をいろいろいただきました
動画を見て試していただいたキャリア40年以上のMさんからの感想
オーディオを楽しむこと40年以上の者ですが、ダイソーで10個で110円の磁石を買ってケーブルに装着しました。私の結論は装着して良かった!です。
まず、クリーン電源KOJO DAー6からのアンプ、CDプレーヤー、フォノアンプへの電源ケーブルに装着。
音の透明度向上、雑味の低下を感じました。
次にラインケーブル、CDプレーヤーからアンプへ、フォノアンプからアンプへのラインケーブルに装着。
さらに音の質感向上。古いレコード(1960年頃録音のオイストラフのシベリウス ヴァイオリン協奏曲)の音は録音状態の良くない盤だと思いこんでいたのが、
ソロヴァイオリンの音が前に出て、オーケストラが後ろに下がっていることが聴き取れて驚きでした。
加えてスピーカーケーブル(バイワイヤリング接続で4本)にも装着。
これは大きな変化なし。悪くなったわけでもない。以前からマイナス端子にアース線を接続してあることが変化なしと関係しているのか?わからない。
最後にクリーン電源KOJO DAー6への電源ケーブルに装着。
わずかに残っていた音量を上げたときにうるさく感じた雑味が消えた。
中島みゆきの「ファイト」(レンタルCDからのコピーCD-R)ライブ録音から聞こえてきたのは、表現豊かな、聴きごたえのある、素晴らしい歌唱でした。
音が整いすぎて迫力不足と感じる方もいるかもしれない。
私の装置はケーブル類は特に高級で高価なものではありません。電源ケーブルは室内配線用のケーブルを使った自作品です。
各機器は自作のインシュレーターも併用した上で、床に直置きです。ラックは使いません。(アンプ類は上下が狭い空間に置くべきではない)
自作の仮想アースを各所に多様しています。
そのうえで磁石を使いました。効果有です。
保有している音楽ソフト、改めて聞き直しです。
磁石のことを教えてもらえて感謝、感謝です。
Kさんからの感想
アンプの電源コードに、試してみました。効果あり。凄い。
すばらしい情報を、ありがとうございます。
台湾のLさんから熱心かつ詳しい実験報告をいただきました
いつも有難うございます。台湾人です。スピーカーケーブルをリング状の磁石の穴を通させた。効果絶大です。音がくっきりになり、立体感があふれて、臨場感が抜群で、弱音なども減りません。今まで副作用はまだ感じておりません。以上ご報告致します。
(後日の追記)前回の経験の上で、全面的に実験しました。アンプも、CDP、DAC、昇圧トランジスタ、フォノイコライザーなどもつけてみました。依然として効果ありますが、一回目ほど衝撃的ではありません。効果と言えば、一番挙げたいのは、音の質感と臨場感です。映像の領域なら、4Kから16Kに変身のようです。もう一つの心得は、「端末」に付けた方が効果的です。例えば、SPとアンプの間ならSPのほう、プリとパワーの間ならパワーのほう、DACとプリの間ならプリのほう⋯がいいと思います。どんな論理かがわかりません。私自身も文科の出身ですので、ただ実験で得た結果、感じたことをご報告した次第です。お役に立てれば幸いです。今度、部品が揃ったら、電源のほうへ進んでいくつもりです。以上ご返事まで。ご機嫌よう!
(さらに後日追記)すみません、下手な日本語で表現し難いですが、もう一つ申し上げます。サンウステージはくっきりと出てくる、楽器と楽器の位置や距離が曖昧な状態から、はっきりと「見える」ようになりました。左右は前と同じように壁までですが、奥行きは底知らずほど真黒くて、深くなりました。細やかな音が浮かんでくるからです。本当に不思議だと思います。ちょっと大袈裟ですが、うちのシステムはつける前は「絵画」で、今は「彫刻」になった感じです。演奏者、歌手、指揮者みんな生き生きして、楽しく歌っている状態です。恥ずかしいながら、おとぎ話のようで、本当な話しを致しました。
(さらに追記)早朝リング状の磁石を10個入手して、早速電源ケーブルらに取り付けました。予想通り効果が一層上がりました。今回のポイントは音がより繊細になったことです。今まで前後合わせて25個の磁石を全面的に実験しました。音も全面的よくなったと思います。副作用は一つ、一日中べったとソファーに座って、音楽を聴くことになって女房に文句を言われたことです。以上、ご報告致しました。
Lさんは、別動画の水晶使用の音質改善にも、実験報告いただいています。
今度は紹介してくださった水晶を試してみました。6000gと麻袋30個を入手しました。早速各機械に置きました。特に電源の部分を重点として固めました。その結果、おしゃった通り明らかに「反則」です。カンニングですよ。ちょっと表現し難いですが、頭に浮かんた言葉は、落ち着く、透き通った、安心感..などです。部屋はまるでプロの清掃会社の職人さんが整理整頓したばかりのようにピカピカの状態です。磁石の相乗効果が出たかもしれないが、楽器が宙に浮かんていて、楽団は綺麗に整列しています。歌手が微笑んだり、ため息をしたりしてくれて表情豊かです。ピアノの音は真珠を転がすような丸くて暖かいです。何と心地いい時間が流れていました。
ご紹介のお陰で、「下克上」のいいシステムに昇格しました。ありがとうございました。以上ご報告いたしました。また、素晴らしい動画を楽しみにしております。
コメント 他者への誹謗中傷はお控え下さい